グローバルナビゲーションへ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ




高次脳機能障害勉強会開催実績

2009年

第12回

日時2009年5月28日(木曜日)18時30分~20時00分
会場浜松市リハビリテーション病院2階会議室
対象高次脳機能障害の支援に携わっている方
(検査などの説明がありますので当事者の参加はご遠慮ください)
内容①本年度の勉強会の予定 
②事例検討会 
  1)医療機関での事例
    (評価、後方機関、利用できる制度、不足しているものは?)
  2)ディスカッション:医療機関で難渋している事例

第13回

日時2009年7月30日(木曜日)18時30分~20時00分
会場浜松市リハビリテーション病院2階会議室
対象高次脳機能障害の支援に携わっている方
(検査などの説明がありますので当事者の参加はご遠慮ください)
内容①事例検討会 
  1)医療機関での事例
    (地域連携に難渋している事例)

第14回

日時2009年9月24日(木曜日)18時30分~20時00分
会場浜松市リハビリテーション病院2階会議室
対象高次脳機能障害の支援に携わっている方
(検査などの説明がありますので当事者の参加はご遠慮ください)
内容①事例検討会 
  1)脳外傷友の会(家族会)での事例
    (事故の補償、日常生活での対応などで難渋している事例
     ~家族会としてどのような支援が望ましいのか~)

第15回

日時2009年11月26日(木曜日)18時30分~20時30分
会場浜松市リハビリテーション病院2階会議室
対象高次脳機能障害の支援に携わっている方
(検査などの説明がありますので当事者の参加はご遠慮ください)
内容①事例検討会 
  1)高次脳機能障害拠点機関 ポルタでの事例
   「低酸素脳症により高次脳機能障害を呈した事例」

第16回

日時2009年1月28日(木曜日)18時30分~20時間00分
会場浜松市リハビリテーション病院2階会議室
対象高次脳機能障害の支援に携わっている方、興味をお持ちの方
内容①事例報告・検討 
  「就労支援の実際」
②就労定着に向けて