グローバルナビゲーションへ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム  > 地域リハビリ支援 > 浜松臨床倫理セミナー

地域リハビリ支援

浜松臨床倫理セミナー

その医療・ケア・支援って、患者さん自身が望んだものですか?
臨床現場では、処置・ケアの選択等を巡り、倫理的・法的問題が数多く生じています。しかし、日常臨床が多忙なため、それらに気づく余裕がなく、その解決を場当たり的な対応に委ねてきた現状があります。そうした中、医療を受ける患者、患者の関係者、医療者間の立場や考えの違いから生じる様々な問題に気づき、分析し、それぞれの価値観を尊重しながら、関係者各々が納得できる最善の解決策を模索する、いわゆる『臨床倫理』が注目されており、「臨床現場における倫理問題に気づき、問題点を同定し、分析し、解決するアプローチを理解する」ことが求められています。

本セミナーは、病院スタッフおよび地域の医療関係者の『倫理観』を向上させることを目的としています。

第14回浜松臨床倫理セミナー オンライン(Zoom)開催

2023年7月頃に開催予定です。
詳細が決まり次第、ご案内掲載いたします。