グローバルナビゲーションへ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム  > 診療科・部門紹介 > リハビリテーション科 > 医師スタッフ紹介

リハビリテーション科

医師スタッフ紹介

リハビリテーション科を担当する医師を紹介します。


院長昆 博之(こん ひろゆき)
出身大学東北大学
卒業年1993年
略歴1987年4月 東北大学医学部入学
1993年3月 東北大学医学部卒業
1993年5月 東北大学医学部脳神経外科入局
1993年5月 広南病院脳神経外科
1993年9月 いわき市立総合磐城共立病院脳神経外科
1995年12月 長井市立病院脳神経外科
1996年4月 東北大学大学院医学系研究科神経外科分野
1996年4月 国立がんセンター研究所腫瘍遺伝子研究部
2000年4月 東北大学医学部附属病院脳神経外科
2000年10月 宮城県立がんセンター脳神経外科
2001年8月 仙台市立病院脳神経外科医長
2004年5月 十和田市立中央病院脳神経外科科長
2009年4月 気仙沼市立病院脳神経外科科長
2011年5月 青森県立中央病院脳神経外科副部長
2016年1月 浜松市リハビリテーション病院 リハビリテーション科部長
2016年11月 浜松市リハビリテーション病院 高次脳機能センター長
2022年10月 浜松市リハビリテーション病院 副院長
2023年 4月 浜松市リハビリテーション病院 院長
診療科・専門領域東北大学大学院医学系研究科博士課程修了・医学博士
日本脳神経外科学会専門医
日本脳卒中学会専門医
日本神経内視鏡学会技術認定医
日本脳卒中外科学会技術指導医
日本リハビリテーション医学会専門医
厚生労働省医政局長認定臨床研修指導者
身体障害者福祉法第15条指定医(肢体不自由・音声言語)



副院長髙橋 博達(たかはし ひろたつ)
出身大学東北大学
卒業年1986年
略歴1986年 4月  東北大学付属病院
1993年 4月  大宮赤十字病院
1993年 10月 国立療養所宮城病院
1998年 4月  国立身体障害者リハビリテーションセンター
1999年 4月  国立療養所宮城病院
2002年 4月  聖隷三方原病院
2006年 2月  聖隷浜松病院
2008年 4月  聖隷佐倉市民病院
2009年 4月  太田西ノ内病院
2011年 10月 太田熱海病院
2014年 4月  浜松市リハビリテーション病院
診療科・専門領域日本リハビリテーション医学会専門医
日本摂食嚥下リハビリテーション学会評議員
日本リハビリテーション医学会指導責任者
義肢装具等適合判定医師
医学博士

特別顧問藤島 一郎(ふじしま いちろう)
出身大学浜松医科大学
卒業年1982年
略歴1975年 3月 東京大学農学部(林学科:森林植物学教室)卒業
1982年 3月 浜松医科大学医学部医学科卒業
1982年 6月 浜松医科大学医学部付属病院
1983年 6月 聖隷浜松病院
1983年 7月 浜松医科大学医学部付属病院
1984年 7月 聖隷三方原病院
1988年 1月 東京大学医学部付属病院
1989年 1月 国立伊東重度障害者センター
1989年 6月 聖隷三方原病院
2008年 4月 浜松市リハビリテーション病院 病院長
2023年 4月 浜松市リハビリテーション病院 特別顧問
診療科・専門領域日本リハビリテーション医学会専門医・認定臨床医・指導医・代議員
日本脳神経外科学会専門医
日本摂食嚥下リハビリテーション学会理事
日本嚥下医学会理事長相談役
日本臨床倫理学会理事
義肢装具等適合判定医師
医学博士

部長小川 美歌(おがわ みか)
出身大学東北大学
卒業年1994年
略歴1994年 4月 仙台市立病院
1996年 12月 東北厚生年金病院
1997年 3月 国立療養所宮城病院
2000年 4月 東北大学医学部附属病院
2001年 9月 ハーバード大学医学部附属病院
      ベスイスライル・ディーコネスメディカルセンター
2004年 5月 東北大学医学部附属病院
2007年 1月 東北公済病院宮城野分院
2012年 4月 十条武田リハビリテーション病院
2016年 8月 浜松市リハビリテーション病院
診療科・専門領域医学博士
日本リハビリテーション医学会専門医
日本リハビリテーション医学会指導医

部長重松 孝
出身大学広島大学
卒業年2005年
略歴2005年 4月 聖隷三方原病院
2008年 3月 浜松市リハビリテーション病院
2018年 4月 聖隷淡路病院
2020年 10月 浜松市リハビリテーション病院
診療科・専門領域日本リハビリテーション医学会専門医
日本リハビリテーション医学会指導医
日本脳卒中学会専門医
日本摂食嚥下リハビリテーション学会評議員
嚥下医学会評議員
義肢装具等適合判定医師
医学博士

主任医長大野 綾(おおの りょう)
出身大学佐賀大学
卒業年1995年
略歴1995年 4月 天理よろづ相談所病院
1997年 4月 舞鶴市民病院
2000年 4月 聖隷三方原病院
2006年 4月 聖隷浜松病院
2020年 4月 浜松市リハビリテーション病院
診療科・専門領域日本リハビリテーション医学会専門医
日本リハビリテーション医学会指導医

医師相井 誠次郎(あいい せいじろう)
出身大学東北大学
卒業年1999年
略歴1999年 4月 岩手県立中央病院
2012年 7月 宮崎江南病院
2017年 4月 浜松市リハビリテーション病院
2018年 11月 聖隷浜松病院
2019年 6月 浜松市リハビリテーション病院
診療科・専門領域日本リハビリテーション医学会専門医
義肢装具等適合判定医師

医師斎藤 亜野(さいとう あや)
出身大学日本医科大学
卒業年1993年
略歴1993年 5月  日本医科大学附属第2病院
2002年 4月  社会福祉法人 仁生社 江戸川病院
2007年 11月 医療法人 源守会 会田記念リハビリテーション病院
2019年 2月  浜松市リハビリテーション病院 
診療科・専門領域日本リハビリテーション医学会専門医
日本リハビリテーション医学会指導医
義肢装具等適合判定医

医師杉 貴文(すぎ たかふみ)
出身大学近畿大学
卒業年2014年
略歴2017年 4月 浜松市リハビリテーション病院
2017年 10月 聖隷浜松病院
2019年 2月 浜松市リハビリテーション病院
診療科・専門領域日本リハビリテーション医学会専門医
義肢装具等適合判定医師

医師杉山 純也(すぎやま じゅんや)
出身大学島根大学
卒業年2015年
略歴2015年 4月 名古屋大学医学部附属病院
診療科・専門領域日本リハビリテーション医学会専門医

医師棚橋 一雄(たなはし かずお)
出身大学東海大学
卒業年2012年
略歴2012年4月 名古屋市立大学病院
2014年4月 大同病院
2016年4月 富士病院
2017年11月 浜松市リハビリテーション病院
2019年6月 聖隷浜松病院
2020年2月 浜松市リハビリテーション病院
診療科・専門領域日本リハビリテーション医学会専門医

医師井口 紘輔(いぐち こうすけ)
出身大学島根大学
卒業年2016年
略歴2016年4月  広島大学病院
2019年4月  医療法人ハートフル アマノリハビリテーション病院
2020年4月  広島医療生活協同組合 広島共立病院
2023年10月 浜松市リハビリテーション病院
診療科・専門領域日本リハビリテーション医学会専門医

医師松浦 利奈(まつうら りな)
出身大学浜松医科大学
卒業年2020年
略歴2020年4月  浜松医療センター
2022年4月  聖隷浜松病院
2023年10月 浜松市リハビリテーション病院
診療科・専門領域

歯科部長大野 友久 (おおの ともひさ)
出身大学東京医科歯科大学
卒業年1998年
略歴1998年 4月 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科
2001年 8月 聖隷三方原病院
2015年 2月 国立長寿医療研究センター
2019年 9月 浜松市リハビリテーション病院 
診療科・専門領域日本摂食嚥下リハビリテーション学会評議員・認定士
日本老年歯科医学会理事・代議員・指導医・専門医・認定医・摂食機能療法専門歯科医師
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会 修了
歯学博士

歯科医師野本 亜希子(のもと あきこ)
出身大学東北大学
卒業年2012年
略歴2012年 4月 東京医科歯科大学歯学部附属病院
2017年 4月 浜松市リハビリテーション病院
診療科・専門領域日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士
日本老年歯科医学会認定医

非常勤医師谷口 洋
診療科・専門領域リハビリテーション科

非常勤医師岩永 健(いわなが けん)
診療科・専門領域リハビリテーション科

非常勤医師黒川 雅史
診療科・専門領域リハビリテーション科

非常勤医師國枝 顕二郎
診療科・専門領域リハビリテーション科

非常勤医師宮川 晋治
診療科・専門領域リハビリテーション科

非常勤医師山口 泰輝(やまぐち たいき)
診療科・専門領域リハビリテーション科