● 当センターは予約制となっております。
・受診をご希望の方は、当院の地域医療連携室へ予約の電話をしてください。
・受診当日は保険証を持参し、当院の受付窓口へお越しください。
・紹介状(診療情報提供書)をお持ちの方は受付時にお出しください。
・電話受付窓口(地域医療連携室)
TEL :053-471-8347
FAX :053-471-8302
Email:hmreha-link@sis.seirei.or.jp
受診日 | 毎週木曜日 午前9:00~11:00 原則センター長が診察いたします。 |
---|
高次脳機能障害・自動車運転外来
自動車運転は、認知・予測・判断・操作といった、総合的かつ瞬間的な認知および遂行機能を要求される、最高級の生活行為です。頭部外傷や脳卒中後の高次脳機能障害の患者さんはこれらの能力に障害がある可能性があるため、道路交通法により自動車運転を再開することは厳しく制限されております。一方で、社会復帰のためには自動車運転が要求されることがあること、バスや電車などの公共交通機関が発達していない地方においては車が生活の一部になっていることなどから、自動車運転を再開できないことは深刻なハンディキャップとなります。
当院では従来から入院患者さんの生活、社会復帰の支援の一環として自動車運転再開の支援を行って参りましたが、このたび高次脳機能センターを開設するに当たり、脳損傷後の自動車運転再開に不安を持っている患者さんのために専門外来を設けることとしました。また他の医療機関からのご紹介にも応じておりますので、どうかお気軽にご相談ください。