グローバルナビゲーションへ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ




浜リハだより

2021年発行

12月発刊

特集退院後の在宅生活を安心して迎えるために
リハビリテーションアドバイス日常生活動作シリーズ
~知っておきたい下肢装具~
栄養だより大根
~鶏もも肉と大根の照り煮~
お知らせ・面会制限のお知らせ
・年末年始休診のご案内
表紙医療現場の接遇研修を開催

詳しい記事内容はココをクリックして下さい。↓


11月発刊

特集両立支援促進員(社会保険労務士)による就労個別相談会
リハビリテーションアドバイス日常生活動作シリーズ
~知っておきたい自助具~
栄養だより小松菜
~小松菜と鶏肉団子の豆乳スープ~
お知らせ・新型コロナウイルス感染症対策に関するお知らせ
・患者満足度調査、市民への約束アンケート
・浜松リハビリテーションセミナー 脳卒中の治療と仕事の両立支援
表紙はままつ健幸歩き

詳しい記事内容はココをクリックして下さい。↓


10月発刊

特集漏洩線量の管理
リハビリテーションアドバイス物品紹介シリーズ
~入浴編~
栄養だよりれんこん
~れんこんしんじょのお澄まし~
お知らせ・新型コロナウイルス感染症対策に関するお知らせ
・2021年祝日移動に伴う診療日について
表紙花いっぱいプロジェクト

詳しい記事内容はココをクリックして下さい。↓


9月発刊

特集BCAAってどんなアミノ酸?
リハビリテーションアドバイス脳卒中シリーズ
~知っておきたいセルフケア・ストレッチ~
栄養だより里芋
~里芋と牛肉のスープ~
お知らせ・新型コロナウイルス感染症対策に関するお知らせ
・浜松リハビリテーションセミナー
表紙看護実践報告会

詳しい記事内容はココをクリックして下さい。↓


8月発刊

特集歩行練習支援ロボットを用いたリハビリテーション
リハビリテーションアドバイス脳卒中シリーズ
~知っておきたい床からの立ち上がりのポイント~
栄養だよりヨーグルト
~クリーミーフローズンヨーグルト~
お知らせ・新型コロナウイルス感染症対策に関するお知らせ
・2021年祝日移動に伴う診療日について
・スポーツ医学センター特別講習会
表紙県内初!乗っているだけで目的地に着く自動運転車椅子!

詳しい記事内容はココをクリックして下さい。↓


7月発刊

特集当院の骨粗鬆症リエゾンサービス(OLS)活動報告
~地域連携のこころみ~
リハビリテーションアドバイス脳卒中シリーズ
~知っておきたい階段昇降のポイント~
栄養だよりズッキーニ
~ラタトゥイユ~
お知らせ・新型コロナウイルス感染症対策に関するお知らせ
・2021年祝日移動に伴う診療日について
表紙1年目職員研修

詳しい記事内容はココをクリックして下さい。↓


6月発刊

特集硬膜外麻酔
リハビリテーションアドバイス脳卒中シリーズ
~知っておきたい入浴のポイント~
栄養だよりそらまめ
~そらまめのクリームチーズあえ~
お知らせ・新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
・オンラインセミナー開催のお知らせ
表紙新型コロナウイルスに奮闘する医療従事者への感謝のメッセージをいただきました!

詳しい記事内容はココをクリックして下さい。↓


5月発刊

特集浜リハNR新入職員研修について
リハビリテーションアドバイス脳卒中シリーズ
~知っておきたいポイント(下衣)~
栄養だよりアスパラガス
~アスパラガスのナムル~
お知らせ・新型コロナウイルス感染症対策に関するお知らせ
・外来診療窓口の名称並びに診療体制の一部変更について
・新任非常勤医師紹介
表紙フレッシュさ溢れる新入職員

詳しい記事内容はココをクリックして下さい。↓


4月発刊

特集マイナンバーカードが健康保険証として利用できるようになります。
リハビリテーションアドバイス脳卒中シリーズ
~着替え(上衣)~
栄養だよりめかぶ
~めかぶの天ぷら~
お知らせ・新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
・新任医師紹介
表紙桜の季節がやってきました。

詳しい記事内容はココをクリックして下さい。↓


3月発刊

特集今シーズンインフルエンザが少ない理由
リハビリテーションアドバイス自宅でできる自主トレーニング
~足関節周りの運動~
栄養だより新たまねぎ
~新たまねぎの簡単レンジ蒸し~
お知らせ・新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
・2020年度特定健診、がん検診の受診日は3月15日
表紙臨床実践報告会

詳しい記事内容はココをクリックして下さい。↓


2月発刊

特集腎臓の働きと腎臓病にならないために
リハビリテーションアドバイス自宅でできる自主トレーニング
~膝関節のストレッチ・運動~
栄養だより冬キャベツ
~キャベツとしらすのナムル~
お知らせ・新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
・聖隷の人間ドック、健康診断、がん検診のご案内
表紙浜松市医療奨励賞受賞

詳しい記事内容はココをクリックして下さい。↓


1月発刊

特集ウイルスの特徴に合わせた手指衛生
リハビリテーションアドバイス自宅でできる自主トレーニング
~股関節周りの運動~
栄養だよりブロッコリー
お知らせ・新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
・人間ドック、健康診断、がん検診のご案内
表紙新年の挨拶

詳しい記事内容はココをクリックして下さい。↓


12月発刊

特集えん下造影検査について
リハビリテーションアドバイス自宅でできる自主トレーニング
~転倒予防 体幹トレーニング~
栄養だより味噌
~ひき肉のオーブン焼き(味噌風味)~
お知らせ・新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
・年末年始休診、売店のご案内
表紙出張!いきいきトレーナー養成講座 in 天竜

詳しい記事内容はココをクリックして下さい。↓


11月発刊

特集マスクの正しい使い方
リハビリテーションアドバイス自宅でできる自主トレーニング
~肩こり対策エクササイズ・ストレッチ~
栄養だよりさんま
~さんまと秋なすの甘辛炒め~
お知らせ・患者満足度調査、市民への約束アンケート
・市民いきいきトレーナー養成講座ベーシックコースのご案内
・新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
表紙With コロナで加速するオンラインセミナー

詳しい記事内容はココをクリックして下さい。↓


10月発刊

特集病院相談員の支援の流れ
リハビリテーションアドバイス日常生活動作シリーズ
~知っておきたい自助具②~
栄養だよりさけ
~鮭とじゃがいものチーズホイル焼き~
お知らせ・WEBセミナー開催のお知らせ
・新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
表紙訪問リハビリテーション・通所リハビリテーションは「切れ目のない支援」を提供します!

詳しい記事内容はココをクリックして下さい。↓


9月発刊

特集新型コロナウイルス感染症時代の歯科診療
リハビリテーションアドバイス日常生活動作シリーズ
~知っておきたい自助具~
栄養だよりかぼちゃ
~かぼちゃサラダ~
お知らせ・第66回浜松リハビリテーションセミナーWEB開催のお知らせ
・新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
表紙「グリーンカーテン」で省エネ

詳しい記事内容はココをクリックして下さい。↓


8月発刊

特集在宅支援室をご存じですか?
リハビリテーションアドバイス物品紹介
~車椅子 リクライニング機能とティルト機能~
栄養だよりズッキーニ
~ズッキーニのマヨネーズ焼き~
お知らせ・短時間通所リハビリテーション提供時間変更のお知らせ
・新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
表紙浜松臨床倫理セミナーオンライン講習

詳しい記事内容はココをクリックして下さい。↓


7月発刊

特集保険証が使える場合と使えない場合
リハビリテーションアドバイス物品紹介
~車椅子【1】~
栄養だよりなす
~なすの即席漬け~
お知らせ・介護保険事業のご案内
・新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
表紙ついにマスタートレーナー誕生!

詳しい記事内容はココをクリックして下さい。↓


6月発刊

特集排尿障害について
リハビリテーションアドバイス自宅でできる自主トレーニング
~嚥下体操~
栄養だよりトマト
~ミネストローネ~
お知らせ新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
表紙病院入り口近くの三角花壇には、四季折々の花が植えられています

詳しい記事内容はココをクリックして下さい。↓


5月発刊

特集正しい吸入方法を知っていますか?
リハビリテーションアドバイス自宅でできる自主トレーニング
~口の運動~
栄養だより春キャベツ
~春キャベツとさやえんどうのサラダ~
お知らせ・新型コロナウィルス感染症に関するお知らせ
表紙フレッシュさ溢れる新入職員

詳しい記事内容はココをクリックして下さい。↓


4月発刊

特集KT(口から食べる)バランスチャート
リハビリテーションアドバイス自宅でできる自主トレーニング
~肘関節・手関節②~
栄養だよりスナップエンドウ
~スナップエンドウのミモザサラダ~
お知らせ・新任医師紹介
・市民いきいきトレーナー養成講座ベーシックコースのご案内
表紙リハビリテーション支援ロボット ウェルウォークWW-2000
~新型モデル1号機2号機が全国に先駆けて浜リハに導入~

詳しい記事内容はココをクリックして下さい。↓


3月発刊

特集検査値からみる栄養評価
リハビリテーションアドバイス自宅でできる自主トレーニング
~肘関節・手関節~
栄養だより小豆
~えん下おはぎ~
お知らせ・2019年度 特定健診・がん検診の受診期日は3月15日
・2020年度 市民いきいきトレーナー養成講座のご案内
表紙第1回ロコモコーディネーター全国大会
いきいきトレーナー養成事業が銅賞を受賞

詳しい記事内容はココをクリックして下さい。↓


2月発刊

特集とろみ剤について
リハビリテーションアドバイス自宅でできる自主トレーニング
~足関節周りの運動~
栄養だよりほたて貝
~ほたてとかぶの味噌グラタン~
お知らせ・第66回 浜松市リハビリテーションセミナー
・♪浜リハコンサート♪
・家族介護教室(リハビリ講座)
表紙特別講演「音楽家の運動技能と障害」

詳しい記事内容はココをクリックして下さい。↓


1月発刊

特集自立へのきっかけは身だしなみから
~整容動作~
リハビリテーションアドバイス自宅で出来る自主トレーニング
~股関節の運動~
栄養だよりリンゴ
~アップルカスタード~
お知らせ・特別講演会~音楽家の運動技能と障害~
・家族介護教室(リハビリ講座)
表紙院長新年挨拶

詳しい記事内容はココをクリックして下さい。↓