看護補助者募集に関するご案内です。
画像をクリックすると動画をご視聴いただけます。
待遇と勤務、応募方法について
業務内容 | 看護チームの一員として看護業務の補助を行います 患者さんの生活に関わる仕事が中心となるため早番・遅番業務があります (注射や採血などの医療行為はしません) ・入院患者の身の回りの世話や介助 (入浴・排泄・食事に関する世話・患者さんの移送・リハビリなど) ・入院患者に生活環境に関わる仕事 (シーツ交換、ベッド周囲の環境を整えるなどの業務) ・検査等に用いる器具の準備、診察に使用する物品の補充 |
---|---|
勤務時間 | 早出(6:00~14:30 6:30~15:00 7:00~15:30) 遅出(11:30~20:00 12:30~21:00) 夜勤(20:30~9:15) |
休日休暇 | カレンダー方式(月に8日以上の休日あり) 年間休日115日(2017年度実績) 年次有給休暇10日(初年度)最大40日(繰越含む) 育児休暇 (最長3年)/ 永年勤続休暇 / 介護休暇 / その他特別休暇 |
給与 | 基本給=141,600~204,000円(経験による加算) 手当見込計=23,500~26,000円(早遅+超勤手当) 条件により、通勤・住宅・扶養手当あり |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年3回(7月、12月、4月)4.05ヵ月(2017年度実績) |
保険 | 健康・労災・雇用・厚生年金 |
福利厚生 | 退職金、永年勤続表彰、短期貸付金、再雇用制度 ◇医療見舞金制度:指定病院受診時の医療費自己負担額を補助(薬代を含む) ◇人間ドック費用、出産費用の補助 ◇諸施設:事業所内保育所、契約保養所、契約旅行代理店(宿泊費補助)、スポーツクラブ会員、JTBベネフィット会員、レジャーランド会員 ほか ◇その他:各種クラブ活動 ほか |
教育研修 | 看護助手研修、各種階層別研修 など |
試験内容 | 面接・適正検査 |
応募書類 | 履歴書(写真添付)・職務経歴書 |
応募先 | 浜松市リハビリテーション病院 経営事務課(担当:池谷・中道) 〒433-8511 静岡県浜松市中区和合北1-6-1 TEL:053-471-8331(代) FAX:053-474-8819 e-mail:info@hriha.jp |